こんばんは、庄内のフェリーチェ智恵です。
この頃涼しくなって、そうしますと、こっくりした味噌バターラーメンが食べたくなるのです。
泰ラーメンさんへ行こう。
あの時美味しかった。
住 所 鶴岡市覚岸寺水上155-52
☎︎ 0235ー23-8671
生きる幸せを感じて「やまがたヒーリング」
こんばんは、庄内のフェリーチェ智恵です。
この頃涼しくなって、そうしますと、こっくりした味噌バターラーメンが食べたくなるのです。
泰ラーメンさんへ行こう。
あの時美味しかった。
住 所 鶴岡市覚岸寺水上155-52
☎︎ 0235ー23-8671
こんばんは、フェリーチェ智恵です。
今日の爽やかな秋の空と米どころ庄内平野を見渡せる、庄内こばえちゃラインをゆっくりとドライブしてきました。
時おり観光バスとすれ違います。
ここは農道ですが、観光にも利用されるほど爽快な眺めを楽しめる所です。
真っ直ぐな道路に吸い込まれそう。
鳥海山はいつ見てもきれい。
ここにに来てよかった。
庄内東部広域農道 約55キロ
(愛称 庄内こばえちゃライン)
起点 鶴岡市落合
終点 飽海郡遊佐町北目
こんばんは、庄内のフェリーチェ智恵です。
酒田市にある「金山 (きんざん)」さんの、焼肉定食を食べに行って来ました。
たっぷりの焼き肉に驚きます。
美味しかったです、また行きたいです。
住所 山形県酒田市高見台1丁目13-11
☎︎ 0234-31-1700
こんばんは、庄内のフェリーチェ智恵です。
私にはお気に入りの展望台があります。
そこには気になる、三日月に降りた「月の女神」がおります。
鶴岡市を南北に通る国道112号を山形方面、南へしばらく進み、右手に月山ダムを見ながらトンネルを越えてさらに進むと右手に「あさひ月山湖展望広場」が見えてきます。
トイレと自販機がある展望台で、ダム湖畔や雄大な自然の眺望を楽しみながら、ゆっくりと休憩をとることができます。
女神像は道路からも見えてきますが、展望広場内に入ると奥に金色の女神像がおります。
月山から吹く風を全身で受けるしなやかな女神は、夜になった今頃は何を想っているのかな。
所在地 山形県鶴岡市大網
名 称 あさひ月山湖展望広場
こんにちは、庄内のフェリーチェ智恵です。
先日天気に誘われて、加茂から鼠ヶ関まで海岸沿いにドライブしながら景色を楽しんで来ました。
道中の由良の展望台から見えた白山島と由良漁港、遠くに鳥海山も見えて、いつもと変わらぬ、穏やかな美しい眺めにホッとしました。