おいしい 晴れに食べる秋のりんご

今日は爽やかな秋晴れのいい一日でした。

沢山の雨が降ったと思えば、急に寒くなって、このまま冬に向かっていくのかと心配するほどの冷え込みがありました。
けれども今日の日差しは有難くて、窓を開けて風通しを良くして湿気を逃しました。

その間にりんごを家族と頬張って秋の恵みを頂きました。
サクサクとした食感が、さらに美味しく感じさせます。
栄養価があると聞いて、りんごは皮付きのまま食べます。旬のものを頂くのは、美味しくてありがたいことです。

それは目で見ても伝わります。
食べ物が持つ色は私にとっては、とても綺麗なもので、野菜も魚もそうですが、輝いていてみずみずしいので、ついゆっくりと眺めてしまいお店に長く居てしまいます。

このりんごは、この暑さを乗り超えてきたんだ、すごいな。そのせいか今年は少し小ぶりなのかな。
りんご一つでたくさん話が出来そうです。

次のおいしいものは、何にしようかな。


悲しい鶴岡の我が家の夜の雨

先程から雨が降ってきました。
その度に寒くなっていくようです。出勤に半袖から七分袖ものとか、袖の長い服を着ていくようになりました。

あの暑さがこんなに涼しく変わるなんて信じられない、日焼けた腕がなんとも季節外れなものに感じます。
明日の職場での畑仕事は雨で休みかも。
少し残念、花の様子が気になります、休み時間に見に行けば大丈夫かな。

雨が止んだら鈴虫の声が聞こえてきました、静かな夜です。
けれどもまた雨になった、これだと外は寒いんだろうな、山の紅葉は進むのだろうな。

今夜は外の様子にいろいろと考えを巡らせてしまいます。


悦びに満ち溢れる月の力

満月の日が過ぎても今夜も月明かりが強くて、つい夜空を見上げてしまいます。

一昨日の満月は、それは明るくて何か大きな行事を行っていたような、その時はいつも夜空が気になるから、途中からはベランダに出て気が済むまでずっと月や雲を眺めました。

なぜあんなに月が気になるのか、よほど好きなのですね、月が引き寄せる力は強いものだと思います。

小さい時に見た映画で、満月を見て狼に変身する訳ではないのですが、自分は髪の毛が伸びてきてるのかもしれません、あるいは、まつ毛が伸びてくるとか。
他には白髪が色づくとか、考えたら面白くなってきました。

月光浴で育毛、面白い表現だけど、なんてできたらいいな。


夕方の虹 家族で見た楽しい時間

この夏は雨が降らなかったのですが、最近になって雨がしっかりと降るようになりました。

今日も降ったりやんだり、夕方からは晴れてきたのですが、車窓から雲と夕日に混じって虹が現れました。

家族が、虹だよ、私が写真撮る、と言ってどこか慣れた手つきで撮り始めて、その様子からすると写真撮りが好きになったのかも、そうだと嬉しい。

テスト勉強と部活の絵の出品が重なって、勉強と絵描きの同時進行は大変そうに見えたから、息抜きにと外出に誘ってみました。

そして虹に出会えたのだから、なにかいいこと、素敵なことが起きます。
何があるのか、楽しみです。


月の光で思い出す恐怖映画

あさっては満月、中秋の名月、またあのお月様に会えます。

最近の夜空は月明かりが強く感じます。

今夜は羊雲がもこもこと空一面を覆っていて、その隙間から強い光が漏れ出しています。

黄色い光が、何かの鱗の形に似た雲を浮き出させて見せます、少し怪しげな雰囲気。

小さい頃に見たテレビ映画で、月を見たら毛深い狼男に変わっていく、本当に怖くて画面を真正面から見れなかった、そんな事を思い出しました。
今はちょっと微笑んでしまいます。

当日はどんな印象を感じて見るのかな。


次ページへ »
インターネット名店街
Copyright (C) 2024 All Rights Reserved.